正科生 | 正科生3年次編入 | 正科生2年次編入 | 科目等履修生 | 特修生 |
---|---|---|---|---|
220名 | 30名 | 20名 | 若干名 | 若干名 |
入学期 | 出願期間 | 備考 |
---|---|---|
前期 (4月1日付入学) |
2022年1月12日(水) ~4月28日(木) ※注1 |
|
後期 (10月1日付入学) |
2022年8月1日(月) ~10月31日(月) ※注1 |
※注1:[情報教員免許取得に関わる必修科目を履修する科目等履修生]の出願期間は異なります。
詳細は、学生募集要項 P.9~10をご確認ください。
【重要】後期入学者には以下の問題が発生する場合があります。
スクーリングや科目修得試験などの学事行事に参加するにあたっては、自力で受講・受験できることが入学の条件です。身体等に障害のある方は次の事項を参照のうえ、出願前に「通信教育部」までお問い合わせください。
入学時期 | 履修期間 | 単位認定日 | 単位修得証明書 発行日 |
---|---|---|---|
(前期生) 4月1日付入学 |
履修期間は、通年制であり、 単位認定に反映する結果は以下の通り 【科目修得試験】2月期科目修得試験の結果まで 【スクーリング】春期スクーリングの結果まで |
翌年3月末日 | 翌年4月1日以降 |
(後期生) 10月1日付入学 |
履修期間は、通年制であり、 単位認定に反映する結果は以下の通り 【科目修得試験】9月期科目修得試験の結果まで 【スクーリング】夏期スクーリングの結果まで |
翌年9月末日 |
翌年10月1日以降 |
注意:上記履修期間を越えて合格した科目の単位は、次年度分として認定されます。そのため、卒業・修了を控えた年度の場合、その年に卒業・修了ができなくなります。次年度に繰り越された場合は所定の納付金が必要です。
その年度(履修期間)に合格した科目の「成績証明書」など、単位認定に係わる証明書を年度内に発行する事はできません。
下記の事項に該当する方は入学できません。
・ 「学校教育法」第1条に定める高等専門学校・短期大学(専攻科含)・大学・大学院に在籍している方(通信課程を含む)。
ただし、科目等履修生として在籍する場合は、一部許可されます。詳細は下表のとおり。
他大学 本学 |
正科生 | 科目等履修生 | 特修生 |
---|---|---|---|
正科生 | 不許可 | 許可 | 不許可 |
科目等履修生 | 許可 | 許可 | 不許可 |
特修生 | 不許可 | 不許可 | 不許可 |
注意:本学と併せて志願する大学(もしくは在籍している)における、二重学籍の可否を必ず確認してください。また、大学により在籍形態の名称が異なる場合がありますので、二重学籍の可否に不明点がある場合は、必ずご連絡ください。